血液は語るドロドロ血液でテレビ出演も!吉原正登容疑者の後始末!
健康に不安がある人に対して
必要以上に不安を煽って金品をだまし取る
古典的な手口の詐欺師が医師法違反で逮捕されました。
全国各地で「血液観察会」や「血液検査会」を名乗って
健康に関心のある被害者を集客してセミナーを開催。
医師免許がないのに被害者から血液を採取して
「あなたの血液はドロドロ」などと
健康不安を煽って高額な健康サプリを売りつけて逮捕されたのは
- 名古屋市北区若鶴町の吉原正登(51)
- 愛知県春日井市前並町の同江崎純代(50)
両容疑者。
過去に出演したテレビ番組の名前は「発掘!あるある大事典」
なぜ医師免許を持っていない吉原正登(51)容疑者が
簡単に人をだますことが出来たのでしょうか?
吉原正登容疑者は医師免許がないにもかかわらず
血液の専門家としてテレビ出演していた過去があります。
ドロドロ血液の専門家としてテレビ出演していた吉原正登容疑者を
まさか医師免許を持っていないニセ医者とは誰も思わないですよね。
吉原正登容疑者が出演したテレビ番組とは
どの番組でしょうか?
のちにヤラセ疑惑で世間から大バッシングを受けることになった
フジテレビ系「発掘!あるある大事典」です。
吉原正登容疑者はドロドロ血液に詳しい
医師として堂々とテレビ出演。
関西テレビ制作「発掘!あるある大事典」に出演することで
「血液ドロドロ」の専門家としてお墨付きをもらったも同然です。
テレビを見た視聴者は
まさか彼がニセ医者とは誰も思わないわけです。
当時も今回逮捕された手口とほぼ同じで
医師免許がないのに被害者から採血
「血液観察会」や「血液検査会」などのセミナーで集客し、
「バイタルチェック」と称して血液検査を実施。
顕微鏡で拡大した女性らの血液をモニター画面に映し出し、「カビが多いので体がだるいんです」「肝臓が疲れている」
などと不安を煽って健康食品を高額で売りつける手口。
Sponsored Links
出版した書籍のタイトルは「血液は語る」
吉原正登容疑者は1999/3に
ドロドロ血液に関する書籍を出版しています。
本のタイトルは「血液は語る」です。
当時、「発掘!あるある大事典」は
健康に関するネタを扱うことが多かったのですが
吉原正登容疑者が出版した書籍「血液は語る」が
テレビ制作の関係者の目にとまりテレビ出演となったのでしょうね。
しかし、
テレビ関係者もドロドロ血液の本を出版している人間が
まさか偽医者とは思わなかったのでしょう。
でもテレビの影響力はいまだに絶大にありますから
医師免許の有無の確認はするべきだったのではないでしょうか。
まとめ
逮捕容疑は医師法違反ですが
不安をあおって
高額な健康食品を売りつける
詐欺的行為も行っているので許せないですね。
過去にもほぼ同じ手口で逮捕されている
ニセ医者がまた逮捕されたとのニュースでした。
Sponsored Links