汁なし担々麺ケンミンショー広島のお店はどこ?東京でも食べたい!

広島汁なし担々麺ケンミンショー
広島の美味しいご当地グルメ、食べ物といえば好み焼きや牡蠣などが有名ですが、最近の広島名物のトレンドは「汁なし担々麺」です。ケンミンショーで紹介されて話題になったり、それぞろのお店が切磋琢磨しているので、美味しお店が増えています。
汁なし担々麺の人気の理由は、なんと言っても本場四川省の唐辛子の辛さと、日本の山椒のしびれる辛さが融合して、辛いもの好きには、まさにシビレルほどたまらないとのことです。
辛い食べ物のが苦手な方にも、美味しいく召し上がれる広島の「汁なし担々麺」をご紹介いたします。また東京都内にも辛さがクセになるオススメの「汁なし担々麺」のお店があります。
東京で食べられる汁なし担々麺のお店は?
東京に支店がある広島汁なし担々麺のお店の代表格はキング軒。場所は都営三田線の芝公園駅近くある【汁なし担担麺専門 キング軒 東京店】
さらに、こちらのキング軒東京店の出張所が銀座にあります。
【キング軒 銀座出張所 】は広島県のアンテナショップ内にあります。場所は有楽町線の銀座一丁目駅の真上にある、ショッピングビル「TAU」の1階フロアー。
都内の支店も大人気汁なし担々麺【汁なし担担麺 くにまつ 神保町店 】(國松)
東京メトロ半蔵門線神保町駅 徒歩3分
神保町駅から213m
Sponsored Links
広島駅近辺で汁なし担々麺の本当に美味しい店
汁なし担々麺は、いまでは広島を代表するご当地グルメです。広島駅近辺にはたくさんの飲食店がひしめき合っています。代表的なお店はテレビなどでも頻繁に紹介されています。
ケンミンショーなどで紹介されることもある広島のご当地グルメ
- 都内の支店も大人気汁なし担々麺【くにまつ】(國松)
- 汁なし担々麺発祥のお店【きさく】
- サラリーマンに人気の【キング軒】を紹介します。
汁なし担々麺発祥のお店きさく
汁なし担々麺発祥のお店【きさく】は
料金が安い530円大盛りでも600円
ご飯は茶碗に盛れるだけ盛って50円とこれまたリーズナブル
汁なし担々麺発祥の店きさくさんはグルメ王アンジャッシュ渡部さんもが来店済みの名店です。
きさくの汁なし担々麺は辛さのレベルが選べます。普通でも結構パンチが効いて辛いのです。初めての方は、やさしめの二分の一の辛さで注文することをオススメします。
【きさく】食前に10回以上まぜるのが担々麺の極意
きさくの汁なし担々麺を美味しく食べる極意は、よくかき混ぜることです。店内にも「食前に10回以上まぜるのが担々麺の極意」と案内がされています。だからと言って食べ方を強制されるような、うるさいお店ではありません。ご安心を。
こうすれば美味しくいただけますよとの提案です。食べ方は人それぞれですので好みでどうぞ。
広島ご当地グルメ汁なし担々麺キング軒
汁なし担々麺の名店「キング軒」は、広島のオフィス街にありランチタイムにはサラリーマンやOLで賑わっています。
混雑時は避けたい方はランチタイム後をねらって食べに行きましょう。
広島汁なし担々麺くにまつ(國松)
最近、汁なし担々麺にハマっています! 都内でおいしいお店をご存知で...
辛くない汁なし担々麺ってありますか?
担々麺は汁なし派ですか?
まとめ
美味しい広島汁なし担々麺の注文の組み合わせは以下のオーダーがベストです。地元広島市民はこのセットで注文している人が多いですね。
- 汁なし担々麺
- ミニライス
- 温泉卵
あと、お店によって辛さのレベルはいろいろと有りますが、普通の人はやさしめの二分の一の辛さで注文してみてください。辛い食べ物がお好きな方はもっともっと辛くしてください。
Sponsored Links